落ちる落ちる…落とす落とす(笑)
こんにちは(*^^*)
癒しのライフコンサルタント瑠美です。
今日もお元気でいらっしゃいますか?
☆☆☆☆☆
1月18日より幸せ経営セミナーがスタート!
お申込みがまだで、ご参加ご希望での方は
お早めに♪
https://www.rumiracle.asia/menu/success/
幸せ経営セミナーの日程は下記からご確認をお願いいたします
https://www.rumiracle.asia/menu/success/keiei2022-1/
☆☆☆☆☆
今日はなんと!
息子ちゃんの共通一次テストの日でした。
箱根に出場した「駿河台大学」という所が会場だったのですが
駅からも遠いし、少し行きにくい所でしたので送ってきました。
お弁当持参で、いつもと変わらない朝だったけど
少し緊張していたようで
歌声にいつもの伸びが無かった!(笑)
共通テストとは別に
少し前から、受けたい大学のオンライン出願をしていました。
オンラインと言っても、結局は印刷して書類を送ります。
私、いつもあまり手から物を落とすってないんですけど
その出願書類は歩きながら落としたり
書類を入れた封筒を落としたり
4校受けるので、日程が書かれた受験計画表があるんですけど
それを落としたり…
「落とす」事ばかり(;'∀')
ゆっくり落ちていく書類を、まるでスロー再生を見るかのように
毎回息子が眺めていました(笑)
ここで、「落としてごめん!」なんて言うと
余計嫌かと思って、黙ってやり過ごしました。
ここで考えたんですよね。
「何故、受験関係のものばかり落とすのか?」
導き出した答えは
・実は私も緊張している
・実は気にしていないだけで、いつも何かしら落としている
という、どうでもいい結論に辿り着きました。
ま、私は息子がどこの大学に行こうが
本当にいいので、彼が「やり切ったぜ!」って思えるようにサポートしていきます。
さてさて、今月は17日からセミナーがスタートします♪
メンタル系から始まり、経営セミナー、個別コンサルと2022年も盛り上がっています!
私たちは大人になると、学生の頃のように区切りがなくなります。
中学校終わったから次は高校生だね。
とか
高校生終わったら大学だね。とか
就職だね。
とか、一切なくなりますね。
自分で意識してセミナーを受けたり
1年、3年、5年、9年、10年、15年と先を見通した人生計画をたてていると
毎日をアクティブに生きられるし、見直しが出来る気がしています。
私の半年コンサルに申込んだ方に
・客観的に自分を見る時間を作れてよかった。
・知らないうちに出来ていた自分の中のブロックに気付く事が出来て、それをクリアにすることで
目標に近付く速度が増した
・家族との関係が良くなった
などのお声をいただいています。
目標は人それぞれですが
私が関わることで
少しでもみなさんの暮らしにプラスになって
人生が楽しい!って思っていただけるようにしたいなぁって思っています。
Piece of MIRACLESのメルマガを読んだり、セミナーに参加したりして
人生の体内時計や精神の歪みのずれを合わせて行ってくださいね♪
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました!
それでは今日も元気に、行ってらっしゃい!
美波瑠美